e-遠隔見守り(転倒検知 Ver3.0)サービスシステムとは

職場などでの転倒を検知し、労務管理者などに通報する「遠隔見守り」サービスです。
従業員が高齢化し職場で転倒するケースが増えており、 転倒労災対策として活用できます。
 
 ・ 情報セキュリティ対策強化の個室が多い研究室など、在室社員の転倒・緊急通報などに使用できます。
 ・工場の生産設備の巡回監視業務など、社員の転倒・緊急通報などに使用できます。
 ・建設・土木工事現場など、社員の転倒・緊急通報などに使用できます。
 ・高齢者のつまずきなど、転倒の発見に使用できます。
 ・てんかん発作など、転倒の発見に使用できます。

 ※本アプリケーションは、Android8.0以上で動作します。
 スマートフォンの機種により、正常に動作しないことも考えられ、ダウンロード後15日間無料による評価をお願いします。


■ 管理者(保護者)のメール受信内容
 メールはプライバシー保護などから、当社が契約するビジネス用Gmail (GSuite)サーバーから直接送信します。


アプリケーションはGooglePlayストアからダウンロードできます。ここをクリックください
■ダウンロード後15日間無料でご利用でき、評価後問題なければ引き続き有料利用ができます。
■有料利用のお申し込みは、ここをクリックください

主な機能

作業着の上着やズボンのポケット入れるだけで転倒検知ができます。
スマートフォンの加速センサー等の異常検知により、管理者(保護者)にGPS位置若しくはWi-Fi通信情報、カメラ画像(写真や5秒のビデオ映像)添付メール(Max3件のメールアドレス設定)や電話通報(3件の電話番号)をします。
 ①自動起動
  アプリケーションを、指定時刻に開始、終了します。
 ②転倒時の動作設定
  警報音が鳴るまでのカウントダウン(秒)の設定や、ビープ音及びバイブレーションON/OFFの設定ができます。
 ③利用者に応じた転倒検知レベルの調整ができます。
 ④メール内容の変更ができます。(例 〇〇です。転倒した、助けてください。)
 ⑤自社の送信メールサーバー利用の設定も可能です。(デフォルトはGmail (GSuite)サーバーです。
 ⑥万歩計機能(ON/OFF設定)により一日の概算歩数と距離が記録されます。
 ⑦データSIMフリースマホの電話通報は、事前にインストールしたSkypeアプリが起動します。
  初期設定において「連絡先情報の電話発信先①」にダミー番号(例 1234)を登録ください


転倒検知レベルの設定について

初期設定画面のとおり①から⑤のレベルの設定ができます。
①加速センサーは値が1に近いほど地球の重力に等しく、1より10の方が頻繁に転倒を検知し易くなります。
②ジャイロセンサーはスマホの向きの設定値です。0や180はスマホが静止している状態です。
③と④は、加速センサー検知後、再度加速度を計測し判定するまでの経過時間です。
これは例えば歩行中急に止り「検知」、その後歩行継続は正常行動です。
この経過時間が長ければ「異常検知」として判断します。
⑤①から⑤設定値と計測値から転倒検知の発報を判断し、0に近いと少しでもムダな発報を抑制します。

実証評価では、スマホを縦方向からの落下は以下のとおりです。
スマホの機種によりますが・・・
例えば椅子から転倒の検知は、① 4,②50,③3,④3、⑤30
腰のベルト位置の転倒の検知は、① 5,②50,③3,④3、⑤50
胸ポケット位置の転倒の検知は、① 6,②50,③3,④3、⑤65 (デフォルト値)

機種の部品性能や利用者の動作によりバラツキもあり、試行のうえ設定いただければ幸甚です。
 

■注意
Androidスマホの画面ロック(パターン・PIN・パスワードなど)設定により、異常検知後カメラ撮影やメール送信では保留状態にります。
自動カメラ撮影やメール送信するためは、スマホ「設定」→「端末セキュリティ」→「画面ロック」において”削除”などの操作をしてください。
■操作説明書(pdf形式ファイル)は、ここをクリックください

YouTubeにご紹介しています

ご紹介映像:https://youtu.be/CEbnXDbVcgc  (Ver1.0の映像は、転倒検知の主要な機能を引き継いでいます。)
NHK金沢放送の「かがのとイブニング」にて、七尾ICT街づくり推進事業のフィールド実証「スマホでお年寄り見守り」が紹介されました。(2013年12月18日)

■主な利用企業の業種 (採用71企業 内株式上場企業18社)
医薬品・医療機器・研究開発、医薬品製造業、化学・樹脂製品の製造業、半導体の開発製造、電子・電気機械器具製品の技術開発、電子機器製造業、精密金型製造業、総合建設業、住宅事業・賃貸事業・不動産事業、電力会社、電気工事業、発電所、変電所など電気工事、施設の清掃・整備業、食品素材加工業、飲料及び食品製造事業、日用品製造業、警備サービス業など

【類似機能アプリのリリース履歴】

■ 2024.11.01 スマートフォンアプリe-遠隔見守り(転倒検知 Ver3.0)を販売開始
■ 2022.06.21 
スマートフォンアプリe-遠隔見守り(転倒検知 Ver2.0)を販売開始
■ 2020.10.01 
スマートフォンアプリe-遠隔見守り(一人暮らし)を販売開始
■ 2017.11.01 離れて暮らす高齢者のe-遠隔見守りVer3.0(据え置き型)を販売開始
■ 2015.08.24 一人暮らし・高齢者など向けの遠隔見守りサービスを販売開始
■ 2010.12.01 「スマートフォン・パーソナルセキュリティーシステム」を販売開始

『弱者見守りシステム』は、実用新案登録(第3167778号 登録日平成23年4月20日)されています。
『e-遠隔見守り』は、商標登録(第5749542号 登録日平成27年3月13日)されています。